いるか幼稚園
いるか幼稚園TOPページ
保育の考え方
園の概要
活動の概要
子育て支援 / 課外活動
入園を希望される方へ
給食の献立表
阪急幼稚園
段上幼稚園
きりん園
なごみ保育園
なでしこ保育園
やまと保育園
阪急学園TOPページ
ピグマリオン
バスキャッチ
トップページ > いるか幼稚園 > ニュース
ニュース
  • 第23回卒園式

    2021.03.17

    春を思わせる温かく晴れやかな中、年長児80名がいるか幼稚園を巣立っていきました。入園したばかりのあどけない姿から、立派になった姿を参列者皆で「思い出スライド」で振り返り、たくさんの「おめでとうございます」の言葉と温かな拍手でお祝いしました。お別れを悲しみ涙を流すお友だちもたくさんいましたが、進学を意識し腰骨をしっかりとたて通し、真剣なまなざしで参加する姿はとても立派でした。

  • お別れ会

    2021.03.15

    明後日いよいよ卒園を迎える年長ぐみのお友だちに、在園児からお礼とお別れを伝える会を行いました。今まで一緒にたくさん遊んだ楽しい思い出を振り返ったり、助けてもらったことへの感謝の気持ちを込めて作ったプレゼントを姉妹クラスのお友だちにプレゼントしました。年長児はもらったプレゼントの寄せ書きや、鉛筆立てを大切に手にもち、在園児さんへのエールを自分たちで考えた言葉で伝えてくれました。進級、進学への気持ちもまた深まった一日でした。

  • 年長お別れ遠足

    2021.02.25

    幼稚園生活最後の遠足で「元浜緑地公園」に出かけました。ロングスライダーや大きなアスレチックに夢中の子ども達!広い芝生の上を走り回ったり、季節外れのどんぐり拾い、ゲームあそびなどお友だちと誘い合い、いっぱい触れ合って楽しく遊びました。協力して、大きなシートを広げ、大好きなお友だちとお弁当やおやつも頂くことが出来ました。公園内の散策でカモやカメを眺めたりと、時間がいくらあっても足りない様子!また1つみんなで過ごした楽しい思い出が増えました。

  • マラソン大会

    2021.02.19

    真冬の寒さ、時に小雪の散るような気候でしたが、各学年日程や時間を分けて、マラソン大会を例年通り行い、参加した全員のお友だちが最後まで力いっぱい走り切ることが出来ました。ゴール後帰園した年少児を年長組のお友だちが「頑張ったね」と迎えてくれる姿はとても温かく、心が和みました。お家の方が見学にいらしていることに「緊張するー!」と言っていたお友だちも、応援が励みとなり、いつも以上の力を発揮していました。ゴール出来たお友だちの顔は皆、達成感と自信に溢れ、輝いていました。

  • 第3学期始業式、とんど焼き

    2021.01.08

     園内の池、プール、水道、バケツの水と様々な所に氷が張るような寒い朝!久しぶりの登園でしたが、氷探しをし、冷たい氷を拾い集めたり、じっと観察したりとおおはしゃぎの子ども達でした。

     第3学期の始業式で皆で集った際にはけじめをつけしっかりと立腰の姿勢で参加する子ども達にまた1つ成長を感じました。
     獅子舞が登場し、悪い物を食べてもらったり、持参頂いた「正月飾り」や「書初め」を園庭で燃やし、1年間の幸せや健康を祈願し、3学期を笑顔いっぱいでスタートすることが出来ました。

  • おもちつき

    2020.12.10

    ぽかぽかの陽気の中園庭で全園児、おもちつきを行いました。なかよしクラスのお友だちと一緒に縦割り保育で「よいしょ!よいしょ!」と応援し合いながら、重い杵を力いっぱい振り上げみんな一生懸命つくことが出来ました。全員の思いが詰まったほかほかのお餅は、クラスで鏡餅にして新しい年の幸せを願い飾っています。

  • クリスマス会

    2020.12.04

    子ども達待ちに待ったクリスマス会!この日に向けてお友だちやサンタさんに見てもらおうと、クラスのお友だちと力を合わせて取り組んできた「合奏」「合唱」や「劇」を舞台に立ち、クラス毎に順に発表しました。いつも以上に張り切り、嬉しそうに舞台に立つ姿が印象的でした。突然「ドスン!」という大きな音と共にサンタさんがお空から落ちてきて会場中大騒ぎ!サンタさんと歌ったり、質問をしたり、一緒に写真を撮って楽しい時間を過ごすことが出来ました。みんなに素敵なプレゼントも頂き、夢膨らむ素敵な1日となりました。

  • 地震津波避難訓練

    2020.11.17

    地震により、津波が来ることを想定しての避難訓練を行いました。訓練を重ねてきたこともあり、しっかりと放送や、先生のお話を聞いて落ち着いて避難することが出来ました。向かいの杜のまちにもご協力頂き、6階まで階段を上り、実際に起こってしまった際の想定をすることが出来ました。

  • お芋掘り

    2020.11.12

    園庭プランターで大切に育て、「いっぱいできてるかな」「大きいお芋が掘れるかなあ」と楽しみにしていたお芋掘り。今日はグループのお友だちと力を合わせ手を真っ黒にして一生懸命掘りました。お芋が出てくる度に歓声があがり、「おっき~!」「ネズミの形みたい」と口々に言って喜んでいました。掘ったお芋はみんなでたらいできれいに洗い、きれいに並べて、“焼き芋大会”への期待も高まりました。

  • 園外保育(ヨットハーバー)

    2020.10.22

    年中組は園外保育で「ヨットハーバー」に出かけました。海を眺めたり、落ち葉探しゲームや芝生広場の上を走り回ったり、転がったりと体をいっぱいに動かし元気に過ごしました。

このページのトップへ
いるか幼稚園TOPページ保育の考え方園の概要活動の概要
子育て支援 / 課外活動入園を希望される方へ