 |
 |
-
-
焼き芋大会
-
2014.11.20
先日掘ってきた大きなお芋を皆で洗い、今日は園庭のBBQ台を囲んで焼き芋にして頂きました。ホクホクの美味しいお芋に大喜び!苗を植えてから頂けるまでの行程を考えることは食育にもつながりました。
-
-
クッキング保育
-
2014.11.17
先日掘ってきたお芋を使って年中組はスイートポテトを作りました。蒸かしたお芋を潰し、バター、砂糖、牛乳を混ぜ皆で形作り!ホットプレートで焼くとお部屋中にあまーい匂いが立ち込めアツアツをおいしく頂きました。
-
-
お芋掘り
-
2014.11.12
園バスに乗って農園まで出かけ、お芋掘りを行いました。豊作でカボチャのように大きなお芋にがゴロゴロと掘れました!異年齢のお友達とも協力し、皆大興奮の1日でした。
-
-
視力検査
-
2014.11.11
年長組は看護士による視力検査を行いました。目の愛護デーにあわせて目の大切さについても学ぶ機会となりました。
-
-
作品展示会
-
2014.11.01
お祭りをテーマに縦割り保育で作り上げてきた作品展示会。今日は保護者の方を案内しなができあがった作品でいっぱい遊びました。自分の作った箇所を嬉しそうに説明し大張り切りな様子も見られ、楽しい1日が過ごせました。
-
-
秋の遠足(夙川公園)
-
2014.10.23
爽やかな秋晴れの下、夙川沿いを御前浜から苦楽園までを皆で歩きました。五感で秋を感じながら異年齢のお友達とや地域の方々との交流をもったり、様々な遊具で仲良く遊んだりと楽しい時間を過ごせました。
-
-
10月生まれ児お誕生日会
-
2014.10.09
全園児で10月生まれのお友達をお祝いしました。プレゼンターには“3匹のこぶた”の人形劇をして頂きました。幼稚園のオリジナリティーも加えられた出し物に楽しい時間となりました。
-
-
第17回運動会
-
2014.10.04
秋晴れの涼しい中での運動会!本番を心待ちにしていた子どもたちは、大勢のお客様の前で、やる気一杯。小学校の広い校庭に負けない元気なダンス、かけっこ、組体操が行えました。
-
-
敬老ふれあい会
-
2014.09.12
在園のご祖父母様と近隣施設のおじいさんおばあさんにもご来園頂き、触れ合いの時をもてました。伝承遊びやクイズ、昔あそびを共に行い楽しい時間が過ごせました。
-
-
おさかなと触れ合いタッチプール
-
2014.09.05
漁師さんがサメ、鯛、たこ、カニ、エビ、ヒトデ等たくさんの海の生き物を連れて来てくださいました。最初は怖がっていたお友達も慣れてくると喜んでお魚に触れ、貴重な体験ができました。生きた命を頂いているという“食育”につながればと思います。
|
|