いるか幼稚園
いるか幼稚園TOPページ
保育の考え方
園の概要
活動の概要
子育て支援 / 課外活動
入園を希望される方へ
給食の献立表
阪急幼稚園
段上幼稚園
きりん園
なごみ保育園
なでしこ保育園
やまと保育園
阪急学園TOPページ
ピグマリオン
バスキャッチ
トップページ > いるか幼稚園 > ニュース
ニュース
  • 父の日参観日、講演会

    2016.06.11

    父の日参観日では大好きなお家の方の前でいつも以上に張り切ったうれしそうな子どもたち。一緒に製作をし、作った物を使ってゲームをしたり、事前に心を込めて作ったプレゼントもお渡しできました。参観後のお家の方向けの講演会にもたくさんの方にご参加頂きました。

  • 春の遠足〈須磨水族園〉

    2016.05.19

    観光バスに乗り、海の生き物クイズをしながら須磨水族園に出かけたくさんの海の生き物を見たり触れました。大きな“ピラルク”に驚いたり、イルカショーではイルカがジャンプする度に目を輝かせ大歓声があがっていました。青空の下みんなで仲良くお弁当やおやつも頂き楽しい一日が過ごせました。

  • 地震火災避難訓練

    2016.05.16

    大きな地震がやってくることと地震によって火災が起こったことを想定して避難訓練を行いました。初めて経験する新入園児の中には泣いてしまう子もいましたが、実際に起こったことを想定し、しっかりとお話を聞いて取り組むことが出来ました。

  • 園外保育(お芋の苗植え)

    2016.05.13

    園バスに乗って農園に出かけ、お芋の苗を植えました。細かな草引きをしたり、植えた後は年長ぐみさんが年下のお友達を手伝い水やりもして成長に期待を高めていました。農園内では色々な虫を探したり草花を見て回ることも出来ました。

  • 年少親子遠足

    2016.05.12

    親子で広い芦屋市総合公園に出かけ遠足を行いました。伸び伸びと体操したりパラバルーンで楽しく遊び、皆大喜びでした。心地よく風が吹く中でみんなで仲良く頂いたお弁当も美味しく楽しい一日が過ごせました。

  • 第19回入園式

    2016.04.11

    少し大きな新しい制服を着て、期待と不安一杯に新入園児のお友達が入園してきてくれました。式では、早速先生の真似をして手遊びをしたり歌を歌ったりと頼もしい姿も見せてくれました。明日からはいよいよ全園児が揃っての平成28年度がスタートします。

  • 平成28年度第1学期始業式

    2016.04.07

    いよいよ平成28年度が始まりました。新しいクラス、バッジ、先生、お友達にドキドキしたり、進級を喜び張り切った子どもたち!始業式で新年度への期待を高めたり、各保育室ではクラスのお友達の前で順に自己紹介も行いました。 

  • 平成27年度修了式

    2016.03.22

    ホールに集まって修了式を行いました。皆勤、精勤のお友達を表彰したり、退園児とご挨拶を交わしたり、進級への期待も高めました。最後はクラスのお友達と1年間を振り返りながら“思い出のアルバム”の歌を心を込めて歌いました。

  • 第18回卒園式

    2016.03.14

    たくさんの方に拍手でお祝いしてもらい、卒園児99名がいるか幼稚園を巣立っていきました。堂々とした姿で卒園証書を受け取る姿はとても立派でした。温かなお祝いの式になりました。

  • お別れ会、お別れ会食

    2016.03.08

    今まで一緒に遊んできた姉妹クラスのお友達と一緒にゲームをした後、力を合わせてホットドッグとデコレーションケーキを作りました。今学期最後の給食!大好きなメニューを広いお部屋に皆で集い、お腹一杯美味しく頂きました。

このページのトップへ
いるか幼稚園TOPページ保育の考え方園の概要活動の概要
子育て支援 / 課外活動入園を希望される方へ